ハワイアンズの過ごし方~我が家流~

今年の夏休み、どこ行く?
お天気に関係なく、遊びたい!私の意向をもとに、今年はハワイアンズへと出発!

予約はいつすべき?

8月の最後の週を旅行日でした。

宿泊をしようと思い、申し込んだのが7月前半の週でした。
しかし、世の中は甘くなかったです。約50日前だというのに、お部屋はすでにあと2つ程。

我が家は5人家族なので、部屋数的にも枠は少ないのだと思います。

部屋を余裕を持って選びたいなら、、、
予約できる期間に突入したら、即予約が鉄則だと感じました。

平日朝の中央道・首都高で撃沈

平日朝の高速道路には要注意。到着時間が大幅に遅れる原因となります。
朝早くでかけるなら、6時前がいいと思います。7時すぎると本当に動かない。

一度一般道に出るという事態になりました。おでかけも早朝もしくは、お昼頃がいかもしれません。
チェックインの時間とのバランス判断です。

ホテルについたら

ハワイアンズ

チェックインしたら、遊びつくしましょう!!
我が家は1番上の子以外、身長が足りないゆえに、怖がりなので、スライダー系は今回はやりませんでした。

流れるプールで流されるのみ。流され続け2時間。。。

寒くなったら、温かいプールもあります。温まりましょう。

昼・夜のショー

たまたま、サーカスをやっていました。どの場所からも空中ブランコをみることができました。
夜は時間で、かの有名なでショーをやっていました。我が家は、ショーは見ず体力の限界に達し、就寝。

温泉

温泉もありましたが、一部温泉だけの場所があり、要注意です(雰囲気は抜群です!)。
洗い場がなく、本当に温泉に浸かるのみ!意外と洗い場がないと、面倒です。

お食事

日中はフードコートみたいなお店がありました。

ビュッフェが楽しめるレストランもありましたが、夜も朝もビュッフェのプランでの宿泊だったので、常にお腹は満たされ、昼ごはんはほぼ抜きで遊んでしまいました。

ビュッフェは子どもが好きそうなメニューがあり、大人向けなお味のメニューもあり、世代幅広く食事ができると思います。

最後に

個人的な感想ですが、お部屋にいる時はくしゃみがひどく、鼻水もタラタラしてしまいました。ハウスダストのアレルギー反応です。

ここ何年も感じていなかったのに。。。マスク必要な方は、就寝の際は持っていきましょう。

チェックアウトも混み合います。チェックアウトしてからもお部屋に10時まで滞在できるようです。8時30分には長蛇の列だたので、8時前がベストです。

ハワイアンズ

この記事を書いた人

小森千明

ちあき

ライフコーディネーターの、ちあきです☀️ 夫である「哲学医」と共に、「愛は動詞」を信条として、家族やチームの温かい関係性を育むヒントを発信しています。

▼詳しいプロフィールはこちら