【初心者がブログを続けるコツ】 ブログを書くことに専念できる環境を持つこと 大切な初期設定はプロに任せる 

初心者でも、ワードプレスを使って、ブログのスタートアップは可能です。

・レンタル・サーバーの契約

・独自ドメイン(アドレス)の取得、契約

・サーバーにワードプレスをインストールする

・ワードプレスの初期設定

・記事の投稿!

です。

ネット、本でも基本的なことが詳しく書かれているので、立ち上げることは可能です。

問題なのは、それから、、です!!

ワードプレスは、使う人の用途に合わせて、使いやすくするために、自由にカスタマイズができます。

問題は、カスタマイズが自由なだけに、設定方法が多岐に渡り、非常に複雑です。

自分が「こうしたい!」に対して、設定の方法が、細かくあります。

はっきりいって、この操作は、プロでないと、素人には歯が立たないのです。とても難しいです。

この記事を書いた人

アバター画像

哲学医

哲学医の小森です。メスを哲学に持ち替えた外科医として、物事の「なぜ」を深く問い、人生の再生に向けた「思考の設計図」を描いています。挫折という「ヒビ割れ」を、その人だけの輝きに変える「金継ぎ」の哲学を探求しています。

▼哲学医の詳しい人物像や物語はこちら